猫用手作りおもちゃ 其の一

ぼちぼち日記

猫の興味をひくおもちゃは何なのか?猫飼いが頭を悩ませる問題です。プロが作ったおもちゃでも、遊んでくれるとは限らない。人様の猫に大好評とされるおもちゃでも、我が猫が夢中になるとは限らない。そのくせ、「え、これ?」と首を傾げるような、おもちゃでもなんでもない、ゴミ箱行きのガラクタに激しく興奮することもある。

ということで、愛猫を喜ばせるためだけではなく、お金を使ってがっかりする機会を減らすためにも、おもちゃを自作してお猫様と楽しく遊ぼう、という試みです。

第一弾は「でかめのアルミホイルミミズ」
猫は昆虫サイズのおもちゃに一番食いつくんじゃないか?という過去の経験による推察から逸脱する大きさのガラクタ。アルミホイルを適当に捩じって棒状にし、面倒くさいのでゼムクリップに無理やりはめこんだ一品です。
材料の入手のしやすさは星5のうち4.5、創作のしやすさは4.5、肝心のお猫様の興奮度は2.5です。
動画には撮れていませんが、初見の反応はめちゃくちゃよかった…!「こ、これだ!」と喜んだのも束の間、次の瞬間には飽きている…そして「ダメだったな」と放置していたら、いつの間にかまた遊んでいる。なんだ遊ぶんだ!と飼い主を喜ばせておいて、またすぐ飽きる…

第一弾の総合評価は星3.8。ほとんどコスパによる高得点。まぁものによっては見向きもされないので、興奮度2.5は喜ぶべき数字かもしれません。でも興奮度4くらいは欲しいところ。

第二弾があるのかどうか知りませんが、これからも猫の気をひく何かを求めて、浅知恵をこねくり回す日々が続くことでしょう。…お猫様!!!