ぼちぼち日記

ポリ袋を装備

大きな袋があったので、くちを開いて床に置いてみました。するとあっさり入りました。取っ手の穴から出ようとしました。上半身を出したところで、突然の猛ダッシュ!!たっぷりお肉がついた腰が、つかえてしまったようです。腰に袋をひっかけたまま、部屋から...
お知らせ

11月のお休みについて

こんにちは。暖かい日が続きますね。今年は暖冬の予測だとか。私の田舎では、「シャクゼン(カメムシ)が大量発生する年は大雪が降る」と言われているのですが、真偽の程はどうでしょう。さて、11月の予定です。11月は、日・月曜日(定休日)にお休みをい...
ぼちぼち日記

桑茶作り

今年2回目、人生2回目の桑茶作りをしました。庭に植えているドワーフマルベリー(桑の木の一種。桑の種類は1000種ほどあるらしい。)の葉を使用です。ぐんぐん枝を伸ばすので、手に負えなくなる前に伐採しては、燃えるゴミの日に出していました。こんな...
お知らせ

風邪予防のお灸

こんにちは。すっかり肌寒くなりました。天高く猫(と私)肥ゆる秋。猫と私の食欲が暴走している、今日この頃です。さて、そろそろ風邪が流行ってくる季節ですね(もうすでに流行ってる?)そこで、秋の土用にあたる10/24(火)~10/28(土)の一週...
お知らせ

施術メニュー、一部改訂。

だいぶ涼しくなりましたね。ホットコーヒーが恋しい、そんな肌寒さです。真夏はさすがにおとなしかった助手猫も、徐々に元気を取り戻し、今では部屋中を走り回っています。友人からプレゼントされた、フェルトのマタタビボールがお気に入りです。ひとり遊びで...
お知らせ

返信、届いていますか?

こんにちは。昼間はまだ暑いですね。夜になっても昼間の熱気が家に籠って、せっかく外が涼しいのになぁ、なんて残念に思うのですが、よく考えたら外気とすぐさま同じ温度になる家ってダメですよね。それは屋根と壁で囲っただけの、なんも守れてない家ですよね...
お知らせ

10月のお休みについて

10月は、定休日の日・月曜日と、14日(土)に臨時のお休みをいただきます。親孝行休みです。さっき調べてみると、「親孝行」とは「子が親をうやまい、親につくすこと」という意味だそうです。尽くす一日ではないのですが、常に心のどこかで敬ってはいるの...
お知らせ

小さなお店応援チケット、使えます。

こんにちは。なぜだか急に、おはぎを食べたい渡邊です。こしあんでもち米を覆ったおはぎが好きなんですが、どうも市場では、粒あんが優勢なんですよね。さて今回は、参加させていただいているイベント(事業)のお知らせです。箕面市商工会議所が主体で実施し...
ぼちぼち日記

なぜか落ち着く神社

こんにちは。今日も今日とて暑いですね。あまりに日中の暑さが続くので「もうええやろ!いつまで夏気分やねん!」と天にツッコミたくなってきました。夏バテするのはむしろこれからですが、皆さん大丈夫ですか?秋の準備は万全ですか?朝方の冷えには気を付け...
東洋医学

鍼灸治療はお得!?

こんにちは。だんだん、どんどん過ごしやすい気温に近づいてきました。「暑さ寒さも彼岸まで」という昔からの言葉が、いつまでも通用する地球であってほしいものです。近年、ちょっと暑さが厳しすぎますけども。今日は、「鍼灸治療がお得な理由」について、お...