こんにちは。雨が突如降ったりやんだり晴れてみたりの、不安定な天気の今日です。私はなんとなく気分と体がすっきりしないのですが、皆さんはいかがでしょうか。
さて先日、こもれびの森を歩いているとき、フェンスに注意喚起のチラシが貼ってありました。毒キノコに触らないように、というチラシです。うっかり写真を撮り忘れてしまったので、写真は厚生労働省のホームページから拝借です。猛毒キノコの名前は「カエンタケ」。注意書きにもあったのですが、カラフルな人の指のようです。思わず触ってみたくなるような、好奇心を刺激されるフォルムをしています。ですがこのキノコ、触れるだけで皮膚が爛れるほどの猛毒を持っているそうです。中の白い汁に触れると爛れる、と書いてある記事もありましたが、とにかく触れないほうが無難です。もしも食べてしまうと、最悪死に至る可能性もあるそうです。
発生時期は初夏から秋にかけて。厚生労働省のホームページによると、発生場所はブナ,コナラなどナラ類などの広葉樹林の地上とのこと。
好奇心旺盛な子供はもちろんですが、大人でも(というか私が)見つけたら反射的に触ってしまいそうだなぁと怖くなりました。
自然の中を歩いていると、初めての発見に胸が躍ることも多いですが、安易に手を伸ばす前に一度冷静になって、調べてみることも必要ですね。
皆さんもこれからの季節、謎のキノコには触れないようにご注意ください。
それでは今回このへんで。